鬱金

2012年04月18日

大阪造幣局
2012/04/18 造幣博物館付近にて撮影


造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。

今年の開催は
平成24年4月17日(火曜日)から4月23日(月曜日)までの7日間

平日は午前10時から午後9時まで
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで

•日没後にぼんぼりなどでライトアップします。
•週末は混雑が予想されますので、できるだけ平日のご見物をおすすめします。


造幣局南門が入り口で、北にある正門付近までの一方通行で、途中立ち止まることは禁止されています。当然立ち止まっての撮影も禁止。空いているところでは撮影は多めにみてくれますが、混んでるところでの撮影は無理。それでも撮ってる人はいますけどね。^^;


入り口から入ってすぐは大混雑してなかなか前には進みません。
毎年そのときばかりは来たことを後悔します。
後戻りもできないのでいつになったら出れるのか想像もつかないから…

でも、好きな品種に出会えたときはすぐに忘れてしまうから不思議なものです。^^;

造幣局付近地図

より大きな地図で 造幣局桜の通り抜け を表示

今回は、『ギョイコウ(御衣黄)』、『ベニユタカ(紅豊)』、『ウコン(鬱金)
この3品種に出会うのが目的でした。^^


_MG_3864 _MG_3676


一方通行の造幣局の通り抜けを出て大川河川敷の遊歩道に下りるとずらり露店が並んでお祭り気分です。^^


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


syousuke0202 at 23:59コメント(0)トラックバック(0) 

2010年04月19日

科 : バラ科 Rosaceae
属 : サクラ属 Prunus
種 : サトザクラ P. lannesiana


Cerasus lannesiana 'Grandiflora'
ウコン(鬱金)

ウコン(鬱金)
2010年04月19日 造幣局にて  「鬱金」


淡黄緑色の桜で、終わり頃になると淡桃色に変わります。
こんな素敵な桜を去年まで知りませんでした。^^;



Prunus×yedoensis 'Gioiko'
ギョイコウ(御衣黄)

ギョイコウ(御衣黄)
2010年04月19日 造幣局にて  「御衣黄」


花弁に葉緑素があるそうです。
咲いてしばらくすると中央部の咲き始めに白かったところが赤く変わります。



Cerasus × sieboldii ‘Beni‐yutaka’
紅豊(べにゆたか)

紅豊(べにゆたか)
2010年04月17日 造幣局にて  「紅豊」


八重桜の仲間では少し早咲きのようで、通り抜けの期間後半はほとんど花期が終わっています。咲き始めの頃にゆっくり眺めてみたい桜です。


造幣局で見れる桜はどれも素晴らしいのですが、この3点が特にお気に入りなんです^^♪


syousuke0202 at 23:59コメント(0)トラックバック(0) 
日本ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

お気軽にどうぞ!
足あと帳

index(目次)
月別アーカイブ
プロフィール

syousuke

お気に入りのカメラを連れて、大阪城公園を中心にジョグ&ウォーキングしてます。たまには遠出もします。そして何か目新しいものがある度にパシャ!

記事検索
最新コメント
ご訪問者数(UU)since2012/7/8
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ページ閲覧(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: