石南花

2010年04月30日

Hymenanthes (Blume) K.Koch
シャクナゲ (石楠花、石南花)
2010年04月18日 大阪城公園にて

シャクナゲ (石楠花、石南花)
2010年04月09日 大阪城公園にて


ツツジ科 Ericaceae
ツツジ属 Rhododendron
シャクナゲ亜属 Hymenanthes (Blume) K.Koch

シャクナゲ (石楠花、石南花) は、ツツジ科ツツジ属シャクナゲ亜属の低木の総称である。狭義にはアズマシャクナゲやツクシシャクナゲを指すが、学術上のシャクナゲ類は広くツツジ属のうち常緑性のものを指す。

主として北半球の亜寒帯から熱帯山地までのきわめて広い範囲に分布し、南限は赤道を越えて南半球のニューギニア・オーストラリアに達する。特にヒマラヤには非常に多くの種が分布する。野生状態でも変種が数多く、また園芸植物としても数多くの品種がある。そのため、種類数は定義によって大きく異なるが、おそらく数百種類はあると思われる。いずれも派手で大きな花に特徴がある。花の色は白あるいは赤系統が多いが、黄色の場合もある。
ウィキペディア(Wikipedia)より引用


ツツジ科は約30系統に分かれていて、その一つに「ロードデンドロン」というものがあって、そのなかにシャクナゲがあるそうです。  世界中にはロードデンドロンが原種のものだけで約1,000種以上、交配種を含めると10,000種以上あるともいわれているそうです。種の同定なんて専門家でも大変なんでしょうね。^^;

シャクナゲ (石楠花、石南花) シャクナゲ (石楠花、石南花)


一つの蕾に見えますけど、ここから球状に集まった花序が生まれるんですね〜
ほんと植物って不思議です。^^


シャクナゲ (石楠花、石南花)
2010年04月17日 大阪城公園にて


しかし、ほんと派手なお花です。

syousuke0202 at 21:08コメント(0)トラックバック(0) 
日本ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

お気軽にどうぞ!
足あと帳

index(目次)
月別アーカイブ
プロフィール

syousuke

お気に入りのカメラを連れて、大阪城公園を中心にジョグ&ウォーキングしてます。たまには遠出もします。そして何か目新しいものがある度にパシャ!

記事検索
最新コメント
ご訪問者数(UU)since2012/7/8
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ページ閲覧(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: