アキギリ属

2010年11月03日

Salvia coccinea‘Coral Nymph’
サルビア・コッキネア‘コーラルニンフ’
2010年10月16日 八尾久宝寺緑地にて


シソ科 Lamiaceae
アキギリ(サルビア)属 Salvia
コッキネア種 coccinea
コーラルニンフ Coral Nymph

北アメリカから南アメリカにかけてが原産です。別名で「べにばなサルビア」、「テキサスセージ」とも呼ばれています。段咲きとなり丈夫で作りやすく、赤色の「レディインレッド(cv. Lady in Red)」、ピンク色と白色の「コーラルニンフ(cv. Coral Nymph)」、真っ白な「スノーニンフ(cv.Snow Nymph)」が広く知られています。花期は、7月から11月ごろです。
ボタニックガーデンより引用


cv. Coral Nymph               cv. Snow Nymph
サルビア・コッキネア‘コーラルニンフ’ サルビア・コッキネア‘スノーニンフ’
左:2010年10月16日 八尾久宝寺緑地にて 右:2010年10月01日 大阪城公園にて


サルビア・ミクロフィラと酷似しています。
しべの長さは明らかに違うけど、実際見分け方をまだ理解していません。^^;

両方が咲いているときにゆっくり観察しないと・・・
サルビアも難しい〜


<追加>
cv. Lady in Red 
サルビア・コッキネア‘レディインレッド’ サルビア・コッキネア‘レディインレッド’
2010年11月06日 大阪城公園にて



syousuke0202 at 02:11コメント(4)トラックバック(0) 

2010年06月27日

Salvia guaranitica A. St.Hill. ex Benth.
サルビア・グラニティカ
2010年06月16日 東横堀川遊歩道にて

サルビア・グラニティカ サルビア・グラニティカ
2010年06月14日 東横堀川遊歩道にて


シソ科
アキギリ属

今にも噛み付きそうな恐い形をしていますが、虫たちにはとても人気者です。
そして、私も大好きです。特に濃い青紫色が♪

黒い萼片が特徴的ですが、緑の萼のも存在するようです。
花期は長く、初夏に咲き始めて晩秋まで咲いています。

メドーセージの名で流通しているようですが、本来はサルビア・プラテンシス(Salvia pratensis)のことなので、本種をそう呼ぶのは誤用のようです。


蒼系を続けてアップできて嬉しい。^^♪


キムネクマバチ <Xylocopa appendiculata>
サルビア・グラニティカ サルビア・グラニティカ
2010年06月14日 東横堀川遊歩道にて


シソ科の花は、撮り方が特に難しいです。^^;



syousuke0202 at 02:43コメント(0)トラックバック(0) 
日本ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

お気軽にどうぞ!
足あと帳

index(目次)
月別アーカイブ
プロフィール

syousuke

お気に入りのカメラを連れて、大阪城公園を中心にジョグ&ウォーキングしてます。たまには遠出もします。そして何か目新しいものがある度にパシャ!

記事検索
最新コメント
ご訪問者数(UU)since2012/7/8
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ページ閲覧(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: