2015年11月02日

ヤブサメ(藪雨/藪鮫)

Urosphena squameiceps
DSC_5627
2015/10/24 大阪城公園 Nikon1 V1 & AF-S NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6G


科:ウグイス科 Sylviidae
属:Urosphena
種:ヤブサメ U. squameicep

大きさ:10.5cm
季 節:春〜秋に見かける。
色:体は茶褐色で下面は淡く、眉斑は白くて明瞭。
特徴:体は小さくて尾は短い。夏鳥として渡来し、屋久島以北の山地の下生えの多い湿った林で繁殖する。地表の藪の中にいるので見えにくい。
声:ウグイスに似た声でチャッ、チャッと鳴き、シシシシ・・・と虫のような声で終わりにつれ強く囀る。
デジタル野鳥図鑑より引用


DSC_5611-1 DSC_5580-1

DSC_5557-1 DSC_5552-1
2015/10/24 大阪城公園 Nikon1 V1 & AF-S NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6G


ヤブサメとは初めて出会いました。藪に潜んでいることが多いらしくなかなか見つけることができませんでした。渡りのシーズン中は、この潅木の茂みの周りにはいつも多くのカメラマンが三脚を据えて構えています。そのほとんどが野鳥を餌付けて撮る人たちです。いつもはその行動を見るのが嫌で近づかないのですが、この日は夕方近くだったためか誰も居ませんでした。チャンスとばかりに観察してると出会えたんです。初めてヤブサメと出会えて嬉しかった。しかし、たぶんこの鳥は餌付けられて居ついていただけかも知れない。そう考えると素直に喜べません。


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ




syousuke0202 at 18:43コメント(2)トラックバック(0)

Share (facebook)  

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by yama   2015年11月03日 07:53
おはようございます、syousukeさん。
『ヤブサメ』と聞くと、『流鏑馬』しか思いつきませんでした。何となく?そのイメージで見ると、白い眉斑もかっこよくて、真上からの写真で見たら更にの思いもあったりで・・しかし、違いましたね^_^;
それにしても、ウグイス似の引っ込み思案ヤブサメは、小さな体で渡りなのですね!出会うのも難しい珍しい鳥さんを見せて戴き、ありがとうございます。
足と目と気力さえ続けば?いつの日か出会えるかな〜〜


2. Posted by syousuke   2015年11月03日 09:37
yamaさん、おはようございます。
『ヤブサメ』でググると、鳥さん以外の記事が多くヒットしますね。それほどマイナーなんですね。僕自身も鳥見をはじめるまで知らなかったです。^^;
おまけに、ウグイスとはそっくりなんで、どちらもめったにお目にかかれないだけに尾羽の長さくらいしかよう見分けません。ムシクイ類にも似てるし…
なんか、キク科の植物を見てるようです。(笑)

yamaさんの職場には植え込みも多そうなので、あんがい灯台元暗しかも?
きっと近い将来、出会えると思いますよ。^^b

facebookですでに見ていただいてるヤブサメなのに、コメントありがとうございました〜♪



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
日本ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

お気軽にどうぞ!
足あと帳

index(目次)
月別アーカイブ
プロフィール

syousuke

お気に入りのカメラを連れて、大阪城公園を中心にジョグ&ウォーキングしてます。たまには遠出もします。そして何か目新しいものがある度にパシャ!

記事検索
最新コメント
ご訪問者数(UU)since2012/7/8
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ページ閲覧(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: