2013年12月16日

セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)

Cleome hassleriana
IMG_7905
2013/11/08 谷町筋六万体町付近にて Canon IXY DIGITAL L2


フウチョウソウ科 Capparaceae
フウチョウソウ属 Cleome L.
セイヨウフウチョウソウ(C. hassleriana、シノニムC. spinosa)
別名:クレオメ

南アフリカ原産の、春まき一年草です。開花時期は7から9月で、草丈は1mくらいに伸びて、その頂点にたくさんの花を付けます。雄しべと雌しべが、異様に長く、酔蝶花とも呼ばれます。花がつぼみの頃がピンクで開いてくるとだんだん白くなって行くところから、「酔」という字を当てているのでしょうか。英名は「スパイダーフラワー」といいますが、「クモ」より「チョウ」の方がいい。
ヤサシイエンゲイより


IMG_7630







2013/08/29 撮影

IMG_7899







2013/11/08 撮影

IMG_0516







2013/12/03 撮影


今年は夏が長かったせいか、12月に入ってもまだ咲いています。
でも写真の通り、8月は白っぽい淡いピンクだったのが、濃いピンク色〜紫色へと変化していくのが観察できます。
蕾がピンクで開くと徐々に花びらは白っぽくなるのが夏場だったが、寒くなって色が濃くなってきた感じです。日照時間か気温が関係するのでしょうが詳細は不明です。多年草なら来年も引き続き観察できるのですが…


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


syousuke0202 at 19:21コメント(0)トラックバック(0)

Share (facebook)  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
日本ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

お気軽にどうぞ!
足あと帳

index(目次)
月別アーカイブ
プロフィール

syousuke

お気に入りのカメラを連れて、大阪城公園を中心にジョグ&ウォーキングしてます。たまには遠出もします。そして何か目新しいものがある度にパシャ!

記事検索
最新コメント
ご訪問者数(UU)since2012/7/8
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ページ閲覧(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: