2010年09月03日

ツルレイシ(蔓茘枝)

Momordica charantia var. pavel
ツルレイシ(蔓茘枝)
2010年08月21日 東寝屋川にて


ウリ科 Cucurbitaceae
ツルレイシ属 Momordica

未熟な果実を野菜として利用するウリ科の植物である。また、その果実のこと。

和名の「ツルレイシ」は、イボに覆われた果実の外観と、完熟すると仮種皮が甘くなるという2つの形質が、ムクロジ科の果樹であるレイシ(ライチ)に似ていることに由来する。つまり、蔓性の植物体に実るレイシの意味である。また、果肉が苦いため「ニガウリ」とも呼ぶ。農学・園芸学ではツルレイシを用いることが多いが、生物学では近年ニガウリを用いることが多い。

世間一般では沖縄料理ブームの影響もあり、全国的にニガウリの沖縄方言である「ゴーヤー」または「ゴーヤ」を使用することが多くなっている。中国語では 苦瓜 (クーグア)や 涼瓜 (リァングア)などと呼ばれ、日常的に食用にするだけでなく、焙煎してお茶として飲用することもある。また、英名の bitter melon も苦い瓜の意味である。

日本各地に地方名があり、沖縄県では沖縄本島(首里・那覇方言や今帰仁方言など)で「ゴーヤー」、宮古島(宮古方言)で「ゴーラ」、八重山(八重山方言)で「ゴーヤ」、熊本県をはじめとする九州では「ニガゴリ」、長崎県諫早地方や鹿児島県の一部では「ニガゴイ」などと呼ばれている。諫早地方では「ニガウイ」の名称も併用される。
ウィキペディアより引用


ツルレイシ(蔓茘枝) ツルレイシ(蔓茘枝)
2010年08月21日 東寝屋川にて


子供の頃、母親の里で、このツルレイシの種とり用に完熟させていたものをおやつ代わりに食べさせてもらった事があり、まるでフルーツのような甘さに驚いたことがあります。^^

そのとき、大阪人の私にとって赤い完熟した苦瓜は高級な果物として脳にインプットされたのです♪

農家にとっては当たり前のことかもしれませんが、大阪人の私には、この体験はちょっと自慢だったりします。^^


<追記9/9>
ツルレイシ(蔓茘枝) ツルレイシ(蔓茘枝)
2010年09月09日 寝屋川公園付近にて


果実がさらに熟すと黄色く軟化した果皮は花が咲くように縦に裂開し甘味のある赤いゼリー状の仮果皮を表に晒し、果実食の鳥を誘引して種子散布を行うようです。(すでに開きはじめている。)



syousuke0202 at 00:10コメント(6)トラックバック(0)

Share (facebook) 1月の撮影  | 12月の撮影 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by yoshiko   2010年09月03日 02:36
ゴーヤは体にいい野菜なんですね〜
ゴーヤジュースにして蜂蜜を入れて飲むと、体の熱をとり、夏ばてを防ぎます〜^^

2. Posted by れおわんわん   2010年09月03日 06:56
あの真っ赤になった種を食べられると聞いた事はあるけど、食べたこと無いんですよね。
甘いの?美味しいんですか?
そのまま食べられるんですか?乾燥させるとか炒るとかするんでしょうか?
3. Posted by syousuke   2010年09月03日 14:19
>yoshikoさん、こんにちは〜
実はね、ゴーヤチャンプルがマイブームなんです。^^
豆腐を山盛りにしたり、鶏の胸肉をメインにしたり、カレー味にしてみたり、ニンニク醤油を使ってみたり、ほぼ毎晩のメニューなんです。(笑)

やっぱ、あの苦味が夏バテ対策には良いですね。^^
4. Posted by syousuke   2010年09月03日 15:45
>れおわんわんさん、こんにちは〜
あの赤くなった種のまわりのぷにぷにしたところが甘くて美味しいんですよ〜^^
黄色くなった本体?も苦味が少なくなってまた別の食感でいただけます。
全て生でそのまま加工せずにいただけますよ〜♪

ただ、ものすご〜く美味しいほどのものではないけど、苦瓜とのイメージのギャップが新鮮だったりします。^^b
5. Posted by KUMAKUMA   2010年09月04日 07:05
ツルレイシ・・・??ってゴーヤなんですね。
実家にあるのとは、ちょっとちがった感じです。
見る角度でしょうね。
ゴーヤ、おいしいです!ひき肉と炒めて卵とじにするだけでも
Goodです。
syusukeさんの写真は、知らない花が多くて、
楽しませてもらっています。
花がたくさんあるってことが、幸せだったりします・・・
ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
6. Posted by syousuke   2010年09月04日 13:47
>KUMAKUMAさん、こんにちは〜
僕(大阪)は、ずっと苦瓜と呼んでいました。
母親の里(山口)ではレイシと言ってました。
昔は、きっと品種の違いとだと思っていましたが、品種ではなく単に呼び名の違いだったようです。沖縄だけの呼び名であった「ゴーヤ」、今や全国規模で呼ばれるようになりましたね。^^;

僕もKUMAKUMAさんの写真を楽しませていただいてます。綺麗な写真ばかりなのでとても癒されます。^^

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
ご訪問&コメントをありがとうございました〜♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
日本ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

お気軽にどうぞ!
足あと帳

index(目次)
月別アーカイブ
プロフィール

syousuke

お気に入りのカメラを連れて、大阪城公園を中心にジョグ&ウォーキングしてます。たまには遠出もします。そして何か目新しいものがある度にパシャ!

記事検索
最新コメント
ご訪問者数(UU)since2012/7/8
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ページ閲覧(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: